2015年8月23日日曜日

マネージャーって大変。

どうも地球です。

最近はインプットの時間をすごくたくさん作っています。インプットって言っても本を読んだり、音楽を聴いたりと大した事ないのですが、これが仕事だと思ってやると結構大変なんですよ。。。w

 マネージャー的な事はここ2年~3年位で始めた事業なのですが、最近大変さを痛感しています。

一般的なマネージャーのイメージはスケジュールを管理したり、営業したりっていうのがなんとなくのイメージかもしれませんが、自分の会社ではアーティストに関わる全ての事をこなす事を目的としています。最近では当たり前かもしれませんが。

社長でもあるので、ビジネスバランスを取りながらマネージメントを進めるのって意外と難しいのですが、アーティストにとって耳の痛い事もしっかりと伝えないといけないなってのが基本的なスタンスで、こっちもいいたか無い事を厳しくも伝えなくてはいけません。

まあこれで腐っちゃうアーティストもいるかと思うのですが、しっかりと耳を傾けて凄い良い曲を作ってきたり、頑張ってくれたりすると凄く嬉しいなと思うのです。

でもね、本当に厳しい事を伝えたりするのってこっちも疲れるんですよね。。。w

まあそんなこんな事も経験と捉えて前に進んでいきます。という日曜日のご報告でございました。

ではまた。

2015年8月16日日曜日

ガラパゴス化進む。

どうも地球です。

なんだか忙しくやっています。MOP of HEADも良い感じでアルバムを出す事が出来ました。まだ売れ続けているようなので、聞いていない皆さんは是非とも!

最近音楽はCD以外にもYOUTUBEや1Spotifyなどを利用して聞いているのですが、SpotifyやJAY-Zが立ち上げるTIDALなどは日本が含まれていないのが現状です。

きっとレコード会社の権利関係で参入がしずらいので、見送られているんではないのかな?
もちろんAWAやKK BOXなどなどサブスクリプションのモデルは日本でも少しずつ展開されていますが、PRINCEや今後世界一流のアーティストの最新音源が日本で聴けなくなる可能性もありますね。

まあ聞いている方が何でも良いのですが、こういう楽曲にリーチ出来なくなる事で、若い人達が世界的に有能なミュージシャン、アーティストの楽曲を手にいれずらい環境はあまり良い環境だとは思えません。

自分も音楽でビジネスをしている身なので、音楽の価値が失われる状況には危機感ありますが、それよりも、若い才能が生まれてこない未来の日本の音楽ビジョンの方にもっと大きな危機感感じています。

自分の力で出来る協力はしてあげられるけども、こればっかりはね。

なんかもっと良い形で音楽含めたアートが広く伝わり、それに影響されて「自分もやりたい!」という若いアーティストが生まれてくる環境が整ってくれば嬉しいな~と思った昨今でした。

じゃあね~。